ピラティスの効果(ダイエット編)2
今回はピラティスでダイエットを検証する第二弾です
今回ご協力いただいたのはCさん女性20代。
週一回55分のピラティスセッションを受けてもらいました
前回のAさんの記事も合わせてお読みください
Cさんのメニューは
チェアというマシンのみを使用した
サーキットトレーニングのような全身運動を行いました
Aさんのダイエットプログラムは
Aさんの姿勢改善を目的としてチョイスされた
プログラムに対して
Cさんのダイエットプログラムとは
Cさんの姿勢に関係なくランダムに選ばれたチェアーのみのプログラムということ
果たして結果は???
Cさんはとくに普段運動していないそうです。
学生時代はバレーの国体選手に選ばれる
アスリートだったそうです
5回目のセッションを前に測定したデータです。
体重 :-0.75kg
体脂肪:-0.4%
腹囲 :-4cm
筋肉量:-0.15kg
体内年齢:-1歳
骨量 :変化なし
体幹部脂肪:-1.1%
となりました。
データ的には体重・体脂肪ともに減りましたが
筋肉量も若干落ちていました。
筋肉量はあがると思っていましたが・・・残念です
それでは姿勢はどうなっているでしょうか?
Cさんは顔出しはNGなので
こんな感じにしました
左の写真が初回に撮影した写真です
両股関節が内旋気味なのは気になりますが
それ以外は特に気になりません
右の写真をみても特に変化はみられません
さて、今度は横向きの写真
左が初回に撮った写真で
右が5回目のセッション前に撮った写真です
腰が反って見える
チアリーディングポスチャーですね
学生時代は腰痛(すべり症)に悩まされていたそうです
やはり初回と比べて大きな変化はありません
まとめます
今回のCさんは
ほぼ休憩なしで55分チェアーというマシンを使った
ピラティスのサーキットトレーニング風のメニューを
行いました。
特に姿勢に合わせた特別メニューではなく
全身まんべんなく鍛えることを目的としたメニューでした
内容も難易度の高いメニューもあり
半分以上がキツイメニューでした
Cさんのランダムに選んだピラティスメニューでは
体重・体脂肪、腹囲などには一定の効果を得ることができたが姿勢に関しては全く効果がなかった
といえます
ピラティスでダイエットは可能です
が
その人の姿勢に合わせた
姿勢改善のピラティスメニューをすることで
もっと効率の良いダイエットプログラムになると思います
Cさんにはもう3セッション受けたあとにどのように
変化が起こるのか引き続きご協力お願いしています
次回のCさんのレポートをお楽しみにお待ちください
ACE Pilates Studio
沖縄県那覇市若狭1-3-22
10:00-20:00(日曜・祝日休み)
070-5692-8878(予約制)
http://pilatesokinawa.jimdo.com
関連記事